こんにちは。川崎店です。
皆さん歩いていますか?
前回は楽しく歩く日本橋をご紹介しましたが、今回はしっかり歩くコースをご案内します。
ご紹介コース:高尾山と裏高尾。
高尾山口駅から稲荷山コースで高尾山山頂を抜け、
奥高尾の小仏城山コースを歩きます。
距離:稲荷山コース/3.1km/90分
小仏城山コース:/2.3km/70分
適合靴:ハイキングレベルが5段階中3レベルですハイキングシューズ・ブーツがお勧めです。
がまんできない足裏用
こちらはマイハイキングブーツ。自分の右足に足底筋膜炎があります。
インソールをAKAISHIの【がまんできない足裏用】をいれております。
このインソールは足裏全体に低反発クッションが入っている為、足裏の衝撃を
しっかり吸収してくれます。
足底筋膜炎の他、足裏痛・外反母趾の方にも適しています
登る前にしっかり準備運動いましょう。
私の場合ふくらはぎがとても固い(この影響もあって足底筋膜炎がより痛い)ので、
ふくらはぎ・アキレス腱・太もも・お尻まわりは重点的にストレッチします。
靴の紐は靴の中で足が安定するくらいしっかりめに締めましょう!
【スタート:稲荷山コース】
今回は冬の登山ですが、稲荷山コースは日当たりが良く日差しを受けて
身体が温まりますので、冬の登山でも辛くありません。
数ある高尾山頂までのコースの中でも、一番長い距離を歩きます。
自分のペースで焦らず上りましょう。
落葉樹の葉が無い時季なので遠くの山々の景色が良く見えます。
天気がよければ富士山も見えますよ!
日当たりの良い稲荷山ですが、日陰には霜柱も。
時々休憩を入れて、水分等を取ることを忘れずに。
【高尾山―小仏城山】
高尾山頂から先のコースを下ると奥高尾に入ります。
ここから奥高尾のコースがいくつかありますが、今回は小仏城山を目差します。
山頂を迂回するまき道もあるので、地図や標識を必ず確認してください。
登山客もいますので、分からない時は聞いてみるのも良いでしょう。
【小仏城山山頂】
今回のハイキングのゴールです。
山頂には二軒の茶屋があり、名物「なめこ汁」も頂けます。
椅子/テーブルも沢山あり景色も良いのでお昼はここ!と決めている人も多いです。
コースはここまでですが、帰りは行きと同じルートで下りるか、
小仏城山から小仏バス停(高尾駅行き)に下りるルートがあります。
小仏バス停向かう道の途中、相模湖も見えます。
冬は日没が早いです!帰りのルート・時間も考慮しておきましょう。
【疲れた足をリリース】
今日は1日しっかり歩きました!
毎回無事に下山できた自分の足を褒めてしまいます。
そんな頑張った時分の足をケアするのはこれ!
AKAISHI 156 フットリリースです。
156 フットリリース
フットベットの凹凸が足裏に効いて筋肉のこりを解してくれます。
フットリリースのアーチサポートが足指を広がりやすくし、足先から踵までしっかりほぐしてくれます。
日頃からたくさん歩く方やスポーツをする方にもお勧めです。
是非フットリリースで自分の足ケアしてあげて下さいね。
川崎店ではフットリリース全色(ブラック・ベージュ・カーキ)・全サイズ(S~4L)を取り揃えております。
男女兼用になっております。
履き心地を試してみたい方は是非川崎店にお越し下さい。
スタッフ一同お待ちしております。
[店舗情報]
AKAISHI 直営店舗 川崎店
〒211-0044 神奈川県川崎市中原区新城1-12-14
TEL:044-789-8884
営業時間:11:00 〜 19:00