AKAISHI直営店

外反母趾、足底筋膜炎、魚の目など
足の悩みにやさしいAKAISHIの靴

【静岡本店】AKAISHIを履いて、近場でいいところ巡り。 〜vol.3 陶器市と法多山〜

2021.01.27

こんにちは、静岡本店です。

本日は、AKAISHIを履いて近場巡り特集の3回目、『大陶器市と法多山』です。

 

==================================

 

こんにちは、静岡本店スタッフ 飯嶌です。

先日、袋井市で行われた「全国大陶器市」と、「法多山尊永寺」にお出かけしましたので、レビューさせていただきたいと思います!

 

当日履いて行った靴はこちら👇

『148 ストレートチップメンズ』 価格:¥29,700(税込) カラー:ブラック

商品情報:https://akaishionline.com/products/detail.php?product_id=6309

AKAISHIでは珍しい、メンズのフォーマルシューズ。

硬質のサポートインソールが搭載しており、長時間使用しても疲れにくい構造となっております。

 

軽量設計にもなっているので長時間歩いても、重さが気にならないというのも選んだポイントです。

自分はこの靴を通勤(片道10分程度)や店内でいつも履いていますが、外で長く歩くのはこれが初めて。

期待半分、不安も半分で行ってみました!

 

 

さて、最初に赴いた、『全国陶器市』は毎年全国各地で定期的に行われているイベントで、各県の陶器小売卸業者や窯元の生産者が出店しています。

※WEBサイト:https://dai-toukiichi.com/

 

静岡では袋井市にあるエコパスタジアムで本年度も開催されました。

 

 

自宅がある静岡市から車で1時間弱、結構早めに着きました。

入り口では、体温計測と手指のアルコール消毒、紙に氏名・電話番号・市町村名を記載して提出します。

こういった衛生管理が野外催事などでも標準的に行われるようになってきましたね。

 

 

いろいろなお店が軒を連ねており、素敵なお皿がたくさん!

ついつい目移りしてしまいます。

こんな曲げわっぱやお椀・お箸など木製品もありました。

 

 

自分の足は割と土踏まずが高く、スニーカーでも長時間歩くと土踏まずの下がピリピリ痛むのですが、この靴だと全然痛くありません。

軽さも抜群で、むしろスニーカーを履いている時よりも歩いていて楽でした。

 

気に入ったお皿も購入できました😊

 

さて、今度は同じ市内にある「法多山尊永寺」へと向かいます。

こちらは静岡でも有名な厄除け観音として知られているお寺で、名物の「厄除け団子」が有名です。

 

■【法多山  尊永寺】

所在地:〒437-0032   静岡県袋井市豊沢2777

WEBサイト:https://www.hattasan.or.jp/

 

早速中に入ると、どっしりとした仁王門がお出迎え。

こちらは国の重要文化財に指定されています。

 

仁王門をくぐると、ここにも体温計測スポット。

こちらはテント内を歩くだけで自動で検温してくれるシステムのようです。

 

さあ、いよいよ参道です。

ここから少し歩くので、最近怠け気味の体が心配です💦

 

杉並木の参道がずっと続きます。

山の中ということもあり、空気が綺麗で深呼吸すると体が綺麗になるような気持ちになれました。

 

先ほどの陶器市では地面がコンクリートの平地でしたが、ここは砂利の緩やかな坂道なので流石に疲れるかもしれません💦

…あれっ? 全然疲れない!

むしろ、スイスイ歩けます!

前に来たときはスニーカーでしたが、むしろそっちよりも疲れず歩けている感じです。

靴に内蔵されたインソールのアーチサポートが、体重がかかるとバネの様に反発してくれるので、無駄に力を使わずぐいぐい歩くことができました☺️

 

 

この階段を登り切れば、いよいよ本堂です。

 

ビジネスシューズでこれだけ長い階段を一気に登るのは初めてなので少し不安でしたが、こちらもなんとか登り切ることができました!

石階段で滑りやすいかもという不安もありましたが、靴底のグリップが効いていたので安定して登ることができました。

 

 

こちらが本堂です。

一刻も早くこの状況が良くなるよう、また、皆様の健康をお守りいただけるようお参りさせていただきました。

 

 

 

お参りが済んだら最後はこちらの休憩所で…

 

 

名物、厄除け団子です!

御縁日限定の「茶団子」や、かき氷に厄除け団子が乗った夏限定の「厄除氷」といった特別な団子もありますが、僕はこの通常のお団子が一番好きです。

あんこも甘すぎず、何個でも食べられそう…🤤

 

ちなみに、こちらは店内で食べることもできますが、お持ち帰りもできます。

もちろんお土産用も買いました👍

 

これで今回のお出かけはおしまいです。

帰宅後、スマートフォンで歩数を調べて見るとこんな感じでした。

 

車での移動が多かったのですが、意外と長く歩いてました。

家についても足の疲れを気にすることなく、やんちゃ盛りの子供の相手もできたので、今度からお参りするときは毎回この靴で行きたいと思います。

 

それにしても、学生時代、就活中にこの靴と出会っていれば、足のストレスを感じることもなかっただろうなと、改めてこの靴のスゴさに気づけた1日でした。

これなら、新生活を迎えるビジネスマンや、就活生の方にもおすすめですね。

 

それではまた!

一覧に戻る